熊本市北区植木町・山鹿市エリアを中心に介護サービスを提供しています。
(入所・通所・デイサービス・訪問ヘルパー・住宅型有料老人ホーム・居宅介護支援事業)

医療法人 滄溟会

採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像 採用画像

地域にとって欠かせない企業でありたい。

私たち医療法人滄溟会は、熊本県北に位置する植木町を中心に、施設サービス、通所サービス、居宅サービスの事業所を複合的に運営しています。 地域の福祉を支えるために始めた施設は、設立から25年が経ちます。 現在では200名ものスタッフがゲストの支援に携わっており、地域に親しまれる施設づくりを目指し、心のこもったサービスに日々取り組みます。 地域のニーズは時代と共に変わりますが、私たちの理念は変わりません。 私たちの強みは、在宅サービス・通所系・入所系など幅広いニーズに合わせた多様なサービス展開によって、総合力によるワンストップサービスを実現し、地域になくてはならない施設を創造することです。

募集概要

採用担当からメッセージ

採用担当者
こんにちは、これから説明会や面接などで皆さんとお会いする機会も多いと思いますのでよろしくお願いします。さて、就職活動の上で大切なのは「出会い」です。会社との出会い、人との出会いを、活動を通じて実感してください。そして、気軽に声を掛けてください。

「介護業界」で働くこと 私が介護業界に入ったのは老健 入所科の介護現場が最初です。訪問系、在宅系を経て現在に至ります。当初は介護という分野の認知度も低かったと思いますが、今では国家施策に大きく影響するほど私たちにとって身近なものです。介護は、マイナスなイメージを持つ人も多いですが、この施設で働く職員の多くはこの仕事に誇りを持っています。「楽しい」だけではないところに、やりがいや達成感があるのだと思います。私たちは、この業界を盛り上げていきたいと思う熱い思いと行動力を持っている人を求めています。

40代 老健総務課 採用担当 熊本学園大学 社会福祉学科卒業

スタッフインタビュー

スタッフ

キャリアアップで広がる仕事の幅!

通所系介護スタッフで入職し、ケアマネージャーの資格取得を機に、現在ケアマネージャー業務や施設系相談業務に携わっています。介護現場にいたときとは違い、「利用者にとっての自立支援とは何か」という視点に立ち、考えるようになりました。利用者支援において、自分の視野が広がったと感じています。 また、業務の一つに、地域サロン活動への職員派遣や地域ボランティアさんによる施設行事への参加依頼などの連絡調整があります。地域の方との対話の中で、弊施設への思いや願いを直接聞くことができることは、私にとって仕事やりがいに繋がります。

30代 老健入所科 ケアマネージャー 九州看護福祉大学 社会福祉学科卒業

スタッフ

新入社員の成長が仕事の原動力!

私が入職したのは19年前になります。この施設が建って3年目で学生の頃の実習先でした。当時は介護施設が少ない中、職員の明るさや熱心さに惹かれてこの施設に就職しました。高齢者との関わりが好きでこの仕事を続けていますが、子育てと仕事の両立は大変です。 現在、利用者はもちろん職員の管理や環境整備などの管理業務に携わっています。特に新入社員で右も左も分からない職員が1年を経る毎に成長していく姿を見ることは、私にとってやっていてよかったと思う瞬間です。

40代 老健入所科 課長職 YMCA学院老人ケア科卒業

スタッフ

リハビリの力で在宅生活を支えたい!

私は、病院での経験から、在宅生活を支えるための生活リハビリを勉強したいと思い、この施設に転職してきました。通所リハビリでは、新規利用の方には、自宅訪問を行い利用者に必要な支援を多職種で話し合い実施します。そこで、自宅で過ごされる動作をイメージし、どうすればよりよい生活が送れるのかを考えます。プランニングしたリハビリの結果、利用者が何か1つできるようになったときには、やったという達成感を感じます。そして、利用者と一緒に共有できる喜びが日々のモチベーションに繋がっています。

20代 老健 通所リハビリテーション 作業療法士 熊本保健科学大学 リハビリテーション科

研修体制・キャリアアップ

新人研修
20代
働くことの基礎をつくる
・ TPOに合った言動ができる
・業務に責任を持つ
・部署目標にかかる役割を把握したうえで行動できる
・業務の改善や問題解決を実践できる
30代
方向性を見極める
・応用的業務を実践できる
・下級者に指導できる
・チームをまとめ問題解決に当ることができる
・予知・判断しながら問題提起することができる
40代
スペシャリストを目指す
・下級者を育成できる
・困難事例に対し指揮をとることができる
・その分野での研究、開発を提言・立案できる

働くあなたを応援します!

働く環境

  • ・正職員雇用割合=74% (R06年度)
  • ・職員男女比率=
  • ・育児休業支援(取得率100%)
  • ・介護休業支援
  • ・有休取得率=
  • ・多職種連携の会議体を実現
  • ・適材適所の人材登用
  • ・職員専用のご意見箱設置
  • ・残業減への取組み
  • ・リフレッシュ休暇導入

キャリア育成

  • ・e-ラーニングケア研修導入
  • ・内部研修実績(月1回以上実施)
  • ・外部研修実績(H29年度 40回以上)
  • ・部署ごとの勉強会随時実施
  • ・学習慰労金支給制度あり
  • ・外部講師の招喚(ケアマネ・介護福祉士試験対策)
  • ・奨学金制度の開始予定
  • ・入職時支度金制度あり

処遇

  • ・人事考課制度での評価
  • ・賞与実績(夏・冬)
  • ・昇給制度
  • ・財形貯蓄制度
  • ・退職金制度
  • ・制服支給
  • ・有給休暇付与(入職6か月後、10日)
  • ・有給休暇取得の推進
  • ・各種資格手当

福利厚生

  • ・会社負担でふれあう共済加入(飲食店・コンサート・テーマパーク割引等)
  • ・親睦会費補助制度(年2回)
  • ・メンタルヘルスチェック(産業医との面談)
  • ・定期健康診断
  • ・感染症予防接種実施
  • ・法人全体納涼会
  • ・職員駐車場完備
  • ・月の公休9日
スタッフ同士の活動

データで見る 医療法人 滄溟会

  • 雇用形態(総数187名/R6.4月現在)

    雇用形態 正職員:129人 非正職員:58人
  • 男女比

    男女比 男性:63人 女性:124人

スタッフ職種別内訳一覧

医師 1人 言語聴覚士 1人 管理栄養士 2人
看護師 13人 介護職員 21人 栄養士 1人
准看護師 13人 介護福祉士 60人 調理員 8人
保健師 2人 介護支援専門員 11人 その他 21人
理学療法士 6人 主任介護支援専門員 10人 作業療法士 8人
社会福祉士 7人
平均年齢 男性 42.8歳
女性 44.7歳
※総平均45.7歳
© soumeikai All rights reserved.

お電話でのお問い合わせ TEL096-274-7700 (代)医療法人 滄溟会 お問い合わせフォームはこちら page up